大阪は一日中雨が降り続いています…
なんだか梅雨入りを予感させるような天気なのですが、仕事から家に帰った時のジメッとした空気が気持ち悪いですね。
早々にクーラーをつけちゃいましたが、快適な生活にちょっとした電力は惜しみません。
そんな我が家で年がら年中稼働しているのが、amazonで購入した「Pureplove」という空気清浄機です!
空気清浄機は必要なのか?

写真は北京にある世界最大の空気清浄機だそうです笑
人と比較するとめちゃくちゃでかいことがわかりますが、8mくらいはあるんでしょうか。
逆にいうと北京の空気がこんなものでいくらかましになったりするのでしょうか??
まあ、そんな北京では必須なのであろう空気清浄機なのですが、みなさまのおうちにはありますでしょうか?
僕は花粉症持ちだったり、ホコリアレルギーがあったりとそこそこ空気には敏感な体質なのですが、空気清浄機でちょっとは緩和されるのかなあ、といった気持ちで色々と調べてみたのです。
そしたら、様々なサイトで
「こんな現代には空気清浄機が必須」
「空気清浄機のおかげで夫の鼻炎が治りました」
「空気清浄機を買ってから人生が変わりました」
といったレビューをたくさん見かけました。
そして、「まあ、人生が変わるのなら買ってみるか」となってしまいました。
プラズマクラスターを検討

ということで、人生を変えるために空気清浄機を購入することは決定したのですが、すぐ頭に思い浮かぶのは「プラズマクラスター」くらいのもんです。
まあ、安心のシャープ製品ですから、普通にプラズマクラスターを買おうかなと思ったのですが、
なんか見た目が気に入らない…
こちらはamazonのベストセラー商品。
¥12,000程度というちょうどいいお値段
加湿機能付き
そこそこの広さにも対応
という素晴らしい製品なのですが、
見た目がなんか嫌というだけで候補から外れてしまいました。
どの空気清浄機を買うのか迷う…

唯一知っている空気清浄機が候補から外れてしまいましたので、いよいよ何を買うのか迷う…
とりあえず色々調べてみましたが、目に留まったのがこちら!
かっこいい!
パソコンのサーバーみたいな見た目に惹かれます…
こちらはブルーエアという、スウェーデンのブランドなのです。
さすが、北欧のデザイン。
洗練されているとしか言いようがないですね。
性能も文句なしの有名メーカーみたいなのですが、
その分お値段も強気でした..
気になる方は調べてみましょう..
いくら人生が変わるとはいえ、空気清浄機にこの値段を出すまで人生に困っているわけではありません。
Pureploveを購入!

そんなこんなでamazonで調べ続けた中見つけたのが
Pureploveという製品。
amazonにある製品は大体見ましたが、僕と同じような考え方であれば、この製品を買っておけばまず間違いありません。
・ホコリ、花粉、においを除去
・見た目がスタイリッシュ
・プラズマクラスターより安い
・掃除がいらない
・カビが生えそうなので加湿機能はいらない
どうでしょうか?
空気清浄機では珍しい円柱型で、無駄がないシンプルなデザインが気に入っています。
・上部の青い光は、操作した時は光りますが触らずにいるとすぐに消えますので、寝るときでも全然邪魔にならないです。
・寝るときという観点だと、音があまりしないので、枕元に置いていますが全く気になりません。
・マイナスイオンも出してくれているので、プラズマクラスターにも引けを取らない性能かと思います!
空気の良さを実感することは難しいかと思いますが、部屋で吸っているアイコスの臭いなんかはすぐに吸ってくれいるようですし、確かに、花粉やホコリを感じることも少なくなったと感じます。
クーラーつけっぱなしで換気が悪くなるこの季節にぜひお試しください!
コメント