【完全ガイド】はてなブログからワードプレスへの移行手順を6ステップで徹底解説

現在はてなブログで運営をされている方は、ある程度続けていると段々はてなブログのデザインに飽きてしまったり、もっとSEO対策を自由に行いたい、という気持ちが湧いてくることかと思います。

そんな時に第一候補に上がるのがWordPress(ワードプレス )ですね。

いざ、ワードプレスに移行しようと思った時に気になるのが、以下のポイント。

・サーバーをレンタルする方法は?
・独自ドメインの取得方法、移行方法は?
・これまではてなブログで集めた集客は引き継げるの?
・はてなブログで書いてきた記事は簡単に移行できるの?

でも、これらの懸念点はしっかり手順を抑えれば誰でも簡単にできるものなのです。

正しい手順で移行作業をすれば、上に書いたような心配はご無用なので、一度移行さえしてしまえば完全に自由なデザイン設定や、SEO対策も万全に行うことができます。

サーバー環境やウェブサイトのことに全く詳しくない方でも、この記事を読みながら進めれば失敗することなく移行が完了しますので、ぜひ参考にしてみてください!

この記事ははてなブログからワードプレスへの乗り換えを安全に行うための完全ガイドです

目次

はてなブログからワードプレスへの移行は6ステップで完了!

はじめに、全体の流れをご紹介します。
どんな手順が必要なのか、まずはざっくりと把握してもらえればと思います!

ワードプレスへの移行は以下の6ステップをそのまま進めるだけで完了です

STEP
はてなブログの移行前準備
STEP
ワードプレスのサーバーを契約
STEP
独自ドメインをワードプレスに移行
STEP
お名前.comでの設定変更
STEP
ワードプレスへの記事移行・初期設定
STEP
ワードプレスで使用するテーマを決定

以上が全体の流れです。

記事移行の手順では、はてなブログで書いてきた記事のリンク修正が必要となるので人によっては面倒臭い作業が必要になりますが、その他の手順はサクサクと進めることができるのでご安心ください。

それでは、このまま詳細な手順を徹底解説していきます。

はてなブログの移行前準備

移行前の最重要ポイントは「はてなブログで投稿している記事のURL確認」です。

パーマリンクの確認(独自ドメインで運用している方向け)

※独自ドメインで運用をしていた方向けの内容です。独自ドメインを取得していなかった方は、この部分は読み飛ばして下さい。

はてなブログで書いてきた記事には、検索結果で上位表示されるためのドメイン評価が蓄積されています。
ワードプレス移行の際には、このドメイン評価を引き継ぐことがSEOの観点で重要です。

まずは、はてなブログで書いてきた記事のURL設定の種類について見てみましょう。

  1. 標準:/entry/2020/01/01/123456
  2. タイトル:/entry/2020/01/01/東京で初詣におすすめのスポット
  3. ダイアリー:/entry/2020/01/01/1234567890
  4. カスタム:/entry/happy-new-year

この4種類がはてなブログで設定できるパーマリンクです。
(entry/の部分ははてなブログの仕様上必ず入っています。)

この記事で言うと「/hatena-to-wordpress」の部分をパーマリンクと呼びます

この4種類の中で④のカスタムで運用されていた方はラッキーです。
そのまま、ワードプレス への記事移行ができますのでこの内容は飛ばしてしまって問題ありません。

①〜③のパーマリンクで運用していた方は、少し面倒くさい作業が必要になります。

①〜③で運用していた方向けの事前準備

面倒臭い作業が発生する理由なのですが、「2020/01/01/」がパーマリンクに入っていることが原因となります。

ワードプレス では、あなたの記事のURLに入っている「/」をそのまま引き継ぐことができません。
はてなブログでエクスポートした記事をワードプレス にそのままインポートすると「/」の部分が勝手に無くなってしまい、記事のURLが変わってしまうのです。

記事のURLが変わってしまう=ドメイン評価を引き継げない

また、検索結果に出てきたはてなブログ時代の記事をクリックした方は、「無効なページです」というよく見るページにたどり着いてしまいます…

ということで、以下の2つの作業のどちらかが必要となります。

  1. ワードプレスへの記事移行後に全ての記事に手作業で「/」を付け加える
  2. ワードプレスでは新しいURLを設定し、「以前のリンクをクリックしても新しいリンク先へ自動的に飛ぶ設定」(301リダイレクト設定)を行う

301リダイレクト:特定のページから別のページへ転送させる設定
この方法でドメイン評価もそのまま引き継ぐことができる

基本的には一つ目の方法がメジャーです。
この方法に関しては実際にワードプレスへ記事をインポートする際に作業が発生するので、まずははてなブログから記事のエクスポートだけを行いましょう。

二つ目の方法は、「せっかくワードプレスに移行するのでパーマリンクに/entry/という文字を入れたくない」「ドメイン評価を引き継ぐのは特定の記事だけで大丈夫」という方におすすめです。

実際に僕もはてなブログではカスタムパーマリンクを使用していなかったので、この工程が必要になってしまったのですが、上記の理由から二つ目の方法で記事移行を行いました。

二つ目の方法で記事移行したい方は、あらかじめ移行したい記事のはてなブログでのURLをエクセルなどに表でまとめておきましょう

以下のようにまとめておくと、ワードプレスへ記事を移行する際に301リダイレクト設定がしやすいです。

301リダイレクト設定をすれば変更後のURLは自由に設定できるので、好きなURLを決めましょう。
SEO対策的におすすめなのは、英単語のみでの出来るだけ短い構成です。

僕の場合は、サーチコンソールからエクスポートした検索結果データを、表示回数が多い順に並べ替えて、上位の記事のみを301リダイレクト設定しました。

表示回数の少ない記事に関してはドメイン評価の引き継ぎは諦めました笑

キーワードリンク設定を解除する

はてなブログプロを利用している方は、「キーワードリンク」を付与するかしないかの設定をすることができます。

これを付与したままにしておくと、ワードプレスへ移行した際にキーワードリンクを全て手作業で消していく作業が必要になってしまいます。

記事のエクスポート前にこの設定にチェックを入れておくだけでOKです。

はてなブログダッシュボード▶︎設定▶︎詳細設定 から確認可能

はてなブログの記事をエクスポートする

ここまでで事前準備は完了です。

それでは、はてなブログで書いてきた記事をエクスポートしておきましょう。

ダッシュボード▶︎設定▶︎詳細設定 から下の方にある、「記事のバックアップと製本サービス」をクリックして下さい。

そうすると、以下の画面に移り変わるので「ダウンロードする」をクリックすれば、これまでに書いてきたはてなブログの記事をファイル形式(.txt)で保存することができます。

これで、今までに書いてきた全ての記事を.txtファイル形式で保存することができました。

見出しのタグを置換する

ここで注意しないといけないのが、はてなブログで書いた記事の特徴です

通常のwebサイトでは、記事タイトルのタグが<h1>、一番大きな見出しのタグが<h2>、以下見出し<h3>…
という風に設定されているのですが、はてなブログは一番大きな見出しのタグが<h3>になってしまっています。

このはてなブログ独特の特徴があるため、ワードプレスへ記事移行を行う前に、先ほどダウンロードした.txtファイルを事前に修正しておく必要があります

やり方は簡単。

先ほどの.txtファイルを開いて、以下のように置換を行なってください。

<h3> → <h2>
</h3> → </h2>
<h4> → <h3>
</h4> → </h3>
<h5> → <h4>
</h5> → </h4>

【置換の方法】
・windows→ctrl+H
・mac→⌘+F→置き換えにチェック

全ての置換が完了したらそのまま保存しておきましょう。

ここまでではてなブログで実施する事前準備は全て完了です。
次のステップへ進みましょう!

ワードプレスのサーバーを契約

それでは、ワードプレスを運用するためのレンタルサーバーを契約していきましょう。

あなたが契約するサーバーというのは、ワードプレスサイトという家を立てるための土地のようなものです。
土地さえ借りてしまえば、そこにいくつの家を建てるのか、どんな家を建てるのかはあなたの自由ということになりますね。
ちなみにドメインというのは、あなたの家にたどり着くための住所というイメージです。

そんなレンタルサーバーを提供している会社も様々あるのですが、一番おすすめなのが「エックスサーバー」です。

エックスサーバーは「サポート対応の質・早さ」、「ページの読み込みスピード・安定性」、「ワードプレスのインストールのしやすさ」から、最も多くのブロガーさんに利用されているサーバーです。
料金も安く(月額900円〜)圧倒的なコスパの良さが特徴

価格面で言うとさくらサーバーなどもっと安いサービスもありますが、サポート面や性能を考えると、初めてサーバーを契約する方はエックスサーバーがベストです。

それでは、エックスサーバーの契約手順を実際に表示される画面を使って解説していきます。

エックスサーバーのサイトから申し込みを行う

エックスサーバーの公式サイトにアクセスし、「お申し込みはこちら」ボタンをクリックします。

新しいページが立ち上がったら、「新規お申し込み」ボタンを押しましょう。

そうすると、お申し込みフォーム画面に遷移するので、必要事項を埋めていきましょう。

サーバーIDに関しては後から独自ドメインに変更するので、まずはなんでも構いません。
あなたのよく使うアカウント名や、サイト名で設定しておきましょう。

また、プランに関しては、サーバーの容量を指しているものになりますが、X10プランで大丈夫です。
月間100万PV以上が見込めるサイトを運営する場合や、10個以上のサイトを運営する場合は上位プランを検討しましょう。
(広い土地を契約するかどうかといったイメージです。)

個人情報を入力して次の画面に進むと、入力内容の確認となります。
間違いがなければ、そのまま「SMS・電話認証へ進む」ボタンを押しましょう。

SMS・電話認証が完了すると、申し込み完了画面に遷移します。
その後すぐにエックスサーバーからメールが来るので、こちらを確認しましょう。

※このメールは後から見る事もあるのでしっかりと保管しておきましょう。

届いたメールから支払い情報を登録

【Xserver】■重要■サーバーアカウント設定完了のお知らせ[試用期間] 

といった件名で届いているメールを開くと、以下のようなアカウント情報が記載されています。

今のままだと試用期間になってしまっているので、このまま放っておくと本契約が始まりません。
まずは、支払い情報の設定を完了します。

◆「Xserverアカウント」ログイン情報
の欄に記載されている、ログインURLをクリックして、IDとパスワードを入力すると、マイページにログインができます。

そしたら、以下のように「料金のお支払い・請求情報」をクリックします。

画面が遷移しますので、「サーバー」の欄にあるチェックボックスをチェックし、更新期間を選択の上、「お支払い方法を選択する」をクリックしましょう。

更新期間は長期契約をすればするほど、月額料金が安くなります。
今後もサイト運営を続けるであろう期間を選びましょう。

決済方法はお好きな方法を選んで、登録完了です。

ここまでで、サーバーの契約までが完了しました!
ワードプレスでブログの運営をしていなければサーバーの契約なんてすることはないと思いますので、なかなか貴重な経験ですね笑

それでは、はてなブログからのドメイン移行に進んでいきます!

独自ドメインをワードプレスに移行

はてなブログで運用している独自ドメインを移行するために、まずは移行先のエックスサーバーに現在使用している独自ドメインを登録の上、ワードプレスをインストールしましょう。

エックスサーバーには、ワードプレスの簡単インストール機能がついているので一瞬で終わってしまう作業です。

エックスサーバーの新規登録特典で独自ドメインを一つ無料で作ることができます。
はてなブログで独自ドメインを使っていなかった方は、まずはこの特典を使って独自ドメインを取得しましょう。

独自ドメインの登録

先ほどのメールをもう一度開いてみてください。

今度は、◆「サーバーパネル」ログイン情報の欄に記載されている、「サーバーパネル」のURLを開きます。

こちらもIDとパスワードを入力してログインをすると、以下のような画面に切り替わります。
このサーバーパネルは今後もたまに使用するのでブックマークしておいても良いかと思います。

「ドメイン設定」をクリックしてみましょう。

そうすると、以下の画面に遷移します。
この画面で独自ドメインを使う準備を行います。

「独自ドメイン追加」タブから、あなたの持っている独自ドメインを入力して、「ドメインの追加(確認)」をクリック。

チェックボックスはどちらもチェックがついたままで進めます。
確認が終了したら、独自ドメインの追加は完了です。

ドメイン入力欄は「https://」は必要ありません。
「no-tice.me」のように入力しましょう。

この際に、無料独自SSLの設定に失敗することがありますが、後から問題なく設定ができますので心配ありません。

ここまでで、エックスサーバーへの独自ドメインの登録が完了しました。

ワードプレスのインストール

続いて、設定した独自ドメインにワードプレスをインストールしていきましょう。

トップページに戻ると、下の方にワードプレスに関する設定の欄があるかと思います。

こちらの「WordPress簡単インストール」をクリックしましょう。

ドメイン名が表示されていますので、こちらの「選択する」ボタンをクリック。

そうすると、必要事項を入力する画面に遷移します。

入力項目は以下の通りです!

項目入力内容
サイトURL自分の独自ドメインを選択
(初期値のままで大丈夫です)
ブログ名はてなブログで使用していたもの
(後から変更も可能です)
ユーザー名いつも使っているようなお好きな名前
(ワードプレスの管理画面ログインに必要)
パスワード同上
メールアドレス自分のお好きなメールアドレス
キャッシュ自動削除ONにする
データベース自動でデータベースを作成する

全ての入力が完了したら、「確認画面へ進む」ボタンをクリックしましょう。

確認画面で入力内容に問題がなければ、「インストールする」ボタンをクリック。

これでワードプレスのインストール作業は完了です!

完了画面に、あなたのワードプレスサイトと管理画面のURLが表示されていますが、インストール直後は「無効なURLです」となり、アクセスできない場合があります。

その時間を有効活用して、ドメイン側の設定を進めていきましょう!

お名前.comでの設定変更

ここでは、お名前.comで独自ドメインを取得している前提で解説をしていきます。
もし、別のドメインサービスを使っている方は、変更が必要な項目を把握した上でご利用中のドメインサービス管理ページから変更を実施していきましょう。

ここでは、二つの作業が必要をなります。

エックスサーバーで新しくドメインを取得した方はこの工程は必要ありません

ネームサーバーの設定を変更

まずはお名前.comナビにログインします。

トップページのドメインタブへ移行すると、あなたの所有するドメイン一覧が表示されます。

ワードプレスに移行したいドメインの行のネームサーバーの列に「お名前.com」と表示されている部分があると思いますので、こちらをクリック。
(僕は既に変更済みなので「その他」となっています)

「お名前.com」をクリックすると、以下のような画面に切り替わりますので、「2.ネームサーバーの選択」の欄で「その他」タブを選択しましょう。

初期状態では、上の図のようになっているので、「その他のネームサーバーを使う」のラジオボタンにチェックを入れましょう。

そして、「ネームサーバー3」の右側にある「+」ボタンを二回押して、ネームサーバー5までが表示されている状態にします。

あとは、以下の内容をそのままコピペで入力して、下の図のような状態になっていればOKです。

ns1.xserver.jp

ns2.xserver.jp

ns3.xserver.jp

ns4.xserver.jp

ns5.xserver.jp

入力が完了したら、下の方にある「確認」ボタンをクリックしましょう。
確認が完了し、先ほどのトップページのドメインタブに表示されている、対象のドメインのネームサーバー列が「その他」に変わっていれば、この作業は問題なく完了です。

それでは、もう一つの作業に移りましょう!

DNSレコードの変更

お名前.com側で行う作業はこれで最後です。

現在の設定では、DNSがはてなブログに設定されているので、これをワードプレスに変更するという工程になります。

「DNS」とは、「ドメインネームシステム」のことです
web上でドメインを管理するためのシステムがどこにあるのかを指します

また、先ほどの「お名前.comナビ」のドメイン一覧を開きます。
今度は、対象ドメインの行の「DNSレコード」列にある、「変更」という文字をクリックしましょう。

そうすると、以下のような画面に切り替わります。
対象のドメインが選択されている状態なので、そのまま「次へ」ボタンをクリック。
(僕の場合は既に設定完了しているので、DNS追加オプションの欄が「設定済み」になっております)

続いて、以下の画面が表示されますので、DNSレコード設定を利用する欄の「設定する」ボタンをクリック。

ちょっとややこしそうな画面になりますが、下に進んでいくと、「登録済み」という項目があります。

ここで、「hatenablog.com」となっている行があると思いますので、こちらの右側にある削除のチェックボックスにチェックを入れましょう。
(僕は既に削除済みなので表示されていません)

チェックを入れたら、他には何も設定変更する必要はありませんので、そのままページ下部の「確認画面へ進む」ボタンをクリックして下さい。

そうすると、「hatenablog.com」となっている行が「削除」と表示されますので、そのまま「設定する」ボタンをクリック。

これで、DNSレコードの設定変更は完了です!

それではいよいよ、ワードプレスへの記事移行に進んでいきます!

ワードプレスへの記事移行・初期設定

お名前.com側での作業が終わり、あなたのワードプレスサイト管理画面にはログインができるようになっていますでしょうか?

もし、半日以上経ってもページが表示されないようであれば、一度エックスサーバーのお問い合わせ窓口に聞いてみましょう。

エックスサーバーのサポート窓口は反応がとても早いのですぐに解決ができます。

ワードプレスサイトのSSL化

SSL化とは、webサイトのセキュリティ設定のことで、昨今のwebサイトでSSL化ができていないサイトは「危険なサイト」認定されてしまので、サイトのSSL化は必須です。

はてなブログでは自動でSSL化設定がされていたのですが、ワードプレスでは手動で設定する必要があります。

この作業はとても簡単なので、以下から解説していきます。

エックスサーバーでの設定

まずは、エックスサーバーのサーバーパネルにログインします。

ドメインの欄から「SSL設定」をクリックしましょう。

設定したいドメイン名の右側にある「選択する」をクリック。

「独自SSL設定の追加」タブを選択→SSL化したいドメインを選ぶ→「独自SSL設定を追加する(確定)」をクリック。
(僕の場合は既に設定がされている画面になっています。)

これだけでエックスサーバー側の設定は完了です。
反映までに最大1時間程度かかるのでご注意ください。

ワードプレス管理画面からの設定

次にワードプレス側での設定を行なっていきます。

ワードプレスの管理画面から、「設定」→「一般」をクリックします。

そうすると、以下の画面に遷移するので、赤枠の二ヶ所の「http://」の部分を「https://」に直接変更してください。
「s」を入れるだけで大丈夫です。

そのまま下部に進んで「変更を保存」ボタンをクリックすれば完了です。

「無効なURLです」と出ても失敗では無いのでご安心ください。
先ほどのエックスサーバーでの変更には1時間程度がかかることもあり出てくる表示ですが、そのまま時間を置けば解消されます。

しばらく経っても解消されない場合は、ブラウザのキャッシュをクリアしてもう一度確認してみてください

ここまでで、ワードプレス側での初期設定は完了です!

このまま、記事のインポート作業に移ります。

はてなブログ記事のインポート

それでは、ワードプレスの管理画面から記事のインポートを進めます。

慣れない画面なのでわかりづらいと思いますが、画像を使って徹底解説していきますのでご心配なく。

まずは、左側のバーから「ツール」と書かれている部分にカーソルを持っていきます。
そうすると、詳細メニューが開きますので、ここから「インポート」をクリック。

以下の画面に遷移するので、「Movable Type と TypePad」「今すぐインストール」をクリックし、インストールが完了したら「インポーターの実行」をクリックしましょう。

画面が遷移したら、「ファイルを選択」ボタンをクリックして「先ほどはてなブログからエクスポートしたtxt.ファイル」を選択しましょう。

そうすると、「ファイルをアップロードしてインポート」ボタンが押せるようになるので、こちらをクリックします。

その際に出てくる、現在の投稿者、ユーザー、投稿者の割り当て、に関してはそのままでOKです。

「実行」ボタンをクリックしましょう。

早速インポートが始まり、あなたの記事がどんどんワードプレスに保存されていきます。

全てが完了したら、「では、お楽しみください!」をクリックすると、あなたのサイトに画面が遷移して無事に記事がインポートされたことが確認できます。

以上でワードプレスへの記事インポートは完了です!

パーマリンクの設定

それでは、記事のパーマリンクを設定していきましょう。

ここで設定するパーマリンクが先ほどインポートした記事にも、今後書いていく記事にも全て反映されます。

まずは、「はてなブログの移行前準備」の際に確認した、あなたのはてなブログで書いてきた記事のパーマリンクを再確認しましょう。

  1. 標準:/entry/2020/01/01/123456
  2. タイトル:/entry/2020/01/01/東京で初詣におすすめのスポット
  3. ダイアリー:/entry/2020/01/01/1234567890
  4. カスタム:/entry/happy-new-year

④以外の形式でこれまでの記事を書いてきた方は、以下のどちらかの作業も追加で必要になります。

  • ワードプレスへの記事移行後に全ての記事に手作業で「/」を付け加える
  • ワードプレスでは新しいURLを設定し、「以前のリンクをクリックしても新しいリンク先へ自動的に飛ぶ設定」(301リダイレクト設定)を行う

追加の作業方法は後ほど詳しく解説しますので、まずはワードプレスでのパーマリンク設定を進めていきます。

ワードプレスの管理画面から、「設定」→「パーマリンク設定」→「カスタム構造」をクリックします。

カスタム構造の入力欄に「/entry/%postname%/」と入力したら、下部にある「変更を保存」ボタンをクリックしましょう。

ワードプレスでは新しいURLを設定し、「以前のリンクをクリックしても新しいリンク先へ自動的に飛ぶ設定」(301リダイレクト設定)を行う方法を取る方は、「/%postname%/」としておきましょう。

これだけで、はてなブログで使っていたパーマリンクと全く同じパーマリンクをワードプレスでも設定することができましたので、これまでに蓄積されたドメイン評価はそのまま引き継ぐことができます

はてなブログでカスタムリンクを使っていなかった場合の作業

ここからは、④のカスタムリンクではてなブログの記事を書いていなかった方向けの追加の作業となります。
④のカスタムリンクを使っていた方は飛ばしてしまって大丈夫です。

全ての記事に手作業で「/」を加える方法

この方法では、全ての記事の設定を開いて、一つ一つのパーマリンクを手作業で修正していく作業が必要となります。

しかし、ワードプレスのデフォルト設定だと記事のパーマリンクに「/」を入れることができないので、プラグイン「Enhanced Custom Permalinks」を入れて「/」を入力できるようにする必要があります。

僕はこの方法は実施していないので、詳しくはこちらの記事を参考にしていただければと思います…

https://yuzuusagi.com/hatanablog-to-wordpress#i-10

ドメイン評価を引き継ぎたい記事に301リダイレクト設定を行う方法

僕が実施した方法はこちらになります。

こちらも全ての記事のパーマリンクを手作業で変更する必要があるのですが、記事のURLに「/entry」が入らない分、すっきりとしたURLで運用できる点が魅力的です。

パーマリンクの設定

まずは、全ての記事のパーマリンクの修正を行います。
ワードプレスの管理画面から、「投稿一覧」をクリックし、それぞれの記事から「クイック編集」をクリックして「スラッグ」の部分を好きな文字列に変更していきましょう。

最初にExcelでまとめておいた表を元に変更していくと楽ですね。

301リダイレクトの設定

全てのスラッグ変更が完了したら、301リダイレクト設定を進めていきます。

まずは301リダイレクトを行うためのプラグインをインストールします。

プラグイン:ワードプレスで使用できるアプリのようなもの

ワードプレスの管理画面から、プラグイン→新規追加、と進み、右上の検索窓に「Simple 301 Redirects」と入力し検索してみましょう。

以下のように検索結果が出てくるので、Simple 301 Redirectsをインストールします。

インストールが完了したら、「有効化」ボタンをクリックしてください。

再びワードプレス管理画面の「設定」のメニューから「301 Redirects」を選択すると「Simple 301 Redirects」の設定画面に移動します。

この画面上で、移行前のURLと移行後のURLをどんどん追加して入力していきましょう。
ここもそれぞれのURLをまとめたExcelファイルから実施していくと楽ですね。
全て完了したら一番下の「変更を保存」ボタンをクリック。

設定が完了しているかどうかは、ブラウザの検索窓に「移行前のURL」を入力して「移行後のURL」に飛ばされることが確認できればOKです。

長い作業となりましたが、ここまでで、ワードプレスへの記事移行の全ての工程が完了しました。

ワードプレスで使用するテーマを決定

いよいよ最後の工程です。お楽しみのテーマの決定ですね。

ワードプレスに移行を考えた理由の一つに「デザインを自由に設定したい」と考えている方も多いと思います。
既にあなたのワードプレスサイトで使用するテーマは決まっていますか?

もし決まっていない場合は、当サイトでも使用している「SWELL」というテーマがおすすめです。
主張しすぎないシンプルなデザイン、最新の記事エディターに完全対応、使い心地の良さが魅力のワードプレステーマです。

気になった方はこちらの記事もぜひ参考にしてみてください▼

テーマの設定方法

それでは、あなたのサイトにテーマを設定していきましょう。

まずは、ワードプレスの管理画面から、「外観」「テーマ」をクリック。

画面が遷移したら、「新規追加」をクリックします。

そして、「テーマのアップロード」ボタンをクリックし、あなたがダウンロードしているテーマファイル(.zipファイル)を選択して「今すぐインストール」ボタンをクリック。

これで、テーマのインストールが完了しました。
「有効化」をクリックして、インストールしたテーマをあなたのサイトに適用させましょう。

SWELLを購入された方や、SWELLのように「子テーマ」が存在するテーマを利用する方は、同様に子テーマもインストールして、子テーマの方を有効化しましょう。

これで、無事テーマを適用させることができました。
子テーマがあるテーマを利用している方は、「子テーマのみが有効化」されていれば問題ありません。

これで、テーマの適用も完了し、全ての移行作業が完了となります。

まとめ

ここまでの工程お疲れ様でした!
そして、ワードプレスデビューおめでとうございます!

ワードプレスへの移行が完了すると、今後どんな風にサイトを作っていこうか考えるだけでワクワクしますよね。

最後に、ワードプレスへの移行が無事に完了できたことを確認できたら、はてなブログ側でのブログ公開設定を「非公開」に変更し、はてなブログに適用している独自ドメインを削除しておきましょう。

はてなブログが公開されたままだと同じ記事がweb上に二つ存在することになってしまい、GoogleからのSEO評価が下がってしまいます。

ワードプレスに移行したからには、ぜひ、どんどん記事を書いてみてください!
お気に入りのデザインに設定することができれば、これまでより記事を書く作業も楽しくなるはずです。

手順通りにやってみたけどここが分からないなどあれば、ご遠慮なくコメントもしくはツイッターのDMからご連絡ください。

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!

コメント

コメントする

目次
閉じる